wajima君、Raspberry Pi遊びもほどほどに

raspberry piで試行錯誤したことを記録に残して、同じ悩みを持つ人の役に立てたら良いやんけ。

Raspberry Pi2初号機の使い道を決めた

ゲーム機を作ることにしたよ

決めた!ワシ、ゲーム機作る。エミュレーターつかって、これ1台でファミコンスーパーファミコン、プレステ1などの古いゲームが動くマシンにする!

けど、どうしたらよいものか。勉強しながら進めてみよう。

情報収集

とりあえず、情報収集。何をしたらいいのか、よくわからない。
日本人でもいろいろやってる人いるんだけど、RaspberryPiでやってる記事はいくつかみつかったけど、第2世代機のRaspberryPi2でも同じように動くんだろか?

調べても、日本のブログとかでRasPi2でやってるって情報がほぼない。ということは、同じように動くに違いない。(と思うことにした)

おおまかな流れ

んでもって、情報収集しててなんとなくわかってきた、作業の流れをまとめてみると以下のような感じ。

  1. OS(RetroPie)をダウンロード入手
  2. OS(RetroPie)をSDカードに書き込む
  3. RaspberryPi2にSDカードをマウントして起動
  4. 動作に関してのConfig設定
  5. ROMを入手
  6. 遊ぶ

このぐらいなら、Linuxとかよくわかってないワシでもなんとかなるんじゃないかと思いました。

必要なもの

最低限、準備しなければならないものも情報収集しててわかった。

  • RaspberryPi2 本体
  • HDMIケーブル
  • USBキーボード(マウスはなくても問題ない)
  • USBゲームパッド
    数年前に買ったやつが、どっかにあったと思って探し回ったらでてきた!
  • LANケーブル
    ネットにつながずに作業するなら、なくても可能のようだが、プログラムのアップデートとかするのにあったほうがよさそう。
    無線LANのUSB子機でもOKだが、無線LANの接続設定などがLinux初心者のわしには最初はめんどくさいと思ったので、有線でやることにする。
  • SDカード
  • パソコン(WinでもMacでもよいが、ワシはWin7しかもってない)

自宅にあったものだけで、新規で買い足したり準備するものはないようだ。

ってことで、ハードルもそれほど高くなさそうなので、やってやるぞー!